侍ジャパンのメンバー発表で思うこと
小久保監督も苦労してるんだろうなぁ
昨日(2015年2月16日)のプロ野球3大ニュースの2つ目。
- 黒田広島入団会見
- 日本代表メンバー発表(←これ)
- カラバイヨ復帰
という訳で、3月にある侍ジャパンの試合のメンバーが発表されました。相手は欧州代表ですけど、ヨーロッパ代表って誰なんでしょうか。ヨーロッパ代表とか言ってオランダ(キュラソー島)な展開でしょうか。
日本代表側のメンバーを見て思ったのですけど、小久保監督も苦労したんでしょうね……。開幕前なので特に投手陣は各球団の理解が得られていない感じがします。いくら2試合だけと言っても、興業としても大谷は呼ぶべきでしょうよ。マエケン入れずに藤浪入れたらなんのための公開自主トレだったんですか。
注目しているのは二遊間です。ちょうど坂本・山田哲の攻撃重視と今宮・菊池の守備重視がキレイに分かれてます。どういう起用したり相性見せたり活躍したり……。あとは糸井がいないから雄平、筒香が4番中田翔を超えるか、この2人の活躍に注目しています。
※ ※ ※
まぁまぁあくまで今回の試合は親善試合ですし、メインは今年末のプレミア12です。ここで日本が勝って東京オリンピックで野球とソフトボールとを種目に追加させることが狙い……。
サイト内検索
プロフィール

赤月あかり(sharp78)
京都生まれ京都育ち。
アプリやサイトを作ったり、プロ野球観戦やゲーム・麻雀をしたりしています。
キーワードは「ちょっとしたキッカケ」を届けたい!!